2016年12月、ラッキーバンクに投資しました。
投資したのは下記1案件です。
ファンド名 | 募集金額 | 運用利回り | 運用期間 | ぺんぺんの 投資金額 |
![]() |
3,505万円 | 9.60% | 19ヶ月 (2018年8月末まで) |
100,000円 |
ラッキーバンクでは大抵9~10%程度の金利が設定されており、その高利回りが魅力です。募集開始後すぐに満額成立することでも有名ですね。
こちらの案件は12月23日11時からの募集開始だったので、私も事前にスタンバイして11時になってすぐに申し込みを行いました。最近募集のあった12月17日や10日・6日募集開始の案件ではどれも募集開始後2分程度で満額成立していたため気合いを入れていたのですが、今回は満額成立までに34分ほどありました。
意外と余裕があったな、と思いましたがそれでも約30分。普通に考えればかなり早いスピードですね。
同時に金利9.50%・運用期間18か月の「第174号ローンファンド」が募集開始されていましたが、こちらも募集開始後37分ほどで満額。早かったです。
ラッキーバンクの案件に申し込みたい場合には、事前に案件チェックを行い、募集開始と同時に申し込むのが必須となりそうです。
ラッキーバンクは高利回り&全案件不動産担保で、かなり人気なのでずっと気になっていました。案件によっては代表取締役社長による個人保証契約が締結されており、それだけ自信がある(貸し倒れの可能性が低い、貸倒れたとしても担保で回収出来る)のかなと感じます。
ファンドが無事に償還されるのを祈りつつ、まずは分配金の振込を待ちたいと思います。
ラッキーバンクの分配や償還があったら、随時ご報告していきますね。


高利回りな海外投資で社会貢献も。分散効果の高いファンドも魅力。
OwnersBook
不動産取引のエキスパートが選んだ不動産に1万円から投資。
ラッキーバンク
全案件不動産担保付き。保証付案件も多数。
SBIソーシャルレンディング
SBIグループが運営。企業の信頼度はピカイチ。
トラストレンディング
金利10%以上の案件多数。新規登録キャンペーン有。